実機端末(Oracle)を使い、SQL技術の習得を図る為の講習と実習 5日
【講習】 |
(1)データベースとは・SQLとは (2)スキーマオブジェクト (3)Oracleの基礎 |
【実習】 |
(4)データ定義(DDL) (5)問い合わせ操作(SELECT) (6)データ操作(DML) |
---|
HTML技術の習得を図る為の講習と実習 6日
【講習】 |
(1)Webのしくみ (2)マークアップ言語の基本 (3)JavaScript・CSS |
【実習】 |
(4)一覧画面の作成 (5)入力画面の作成 |
---|
データベースを利用したJSPプログラミング技術の習得を図る為の講習と実習 16日
【講習】 |
(1)JSP開発における設計書の種類とその見方 (2)Javaとは (3)APサーバーの役割とプロダクト(Tomcat) (4)JSPとは |
【実習】 |
(5)プログラム仕様の解析〜プログラム作成 (6)JDBCを使用したデータベースへのアクセス |
---|
フレームワークを使用したMVCモデルのJ2EEプログラミング技術の習得を図る為の講習と実習 17日
【講習】 |
(1)J2EE開発における設計書の種類とその見方 (2)フレームワークの解説 (3)カスタムタグとは (4)作成→コンパイル→配置→実行の方法 |
【実習】 |
(5)プログラム仕様の解析〜プログラム作成 (6)フレームワークを使用したプログラム作成 (7)O/Rマッピングを使用したデータベースへのアクセス |
---|
Dotnetプログラミング技術の習得を図る為の講習と実習 27日
【講習】 |
(1).NET開発における設計書の種類とその見方 (2).NET Frameworkの解説 (3)作成→コンパイル→配置→実行の方法 |
【実習】 |
(4)プログラム仕様の解析〜プログラム作成 (5)O/Rマッピングを使用したデータベースへのアクセス (6)追加機能の設計書修正とプログラム作成 (7)性能・品質検証(テスト実施) (8)次工程引渡し(報告、受入検査) |
---|
コース時間 | 9:00〜18:00(土曜、日曜、祝日を除く) |
---|---|
実施コース会場 |
東京都渋谷区渋谷2−2−10 青山H&Aビル4F ≫ 地図 日伸ソフトウェア株式会社 技術者養成講座実習室 |
対象者 | 学歴、資格、実務経験は問いません。 |
コース料金 | 詳細はお問い合わせください。 |
定員 | 30名 |
実習環境 |
クライアント(実機)
・OS:Windows10, Windows7
・Office:Office2016, Office2010 ・Oracleクライアント:Oracle12c, Oracle11g ※ その他、JAVA、Dotnet環境も揃えています。 WEBサーバー
・OS:Windows Server 2008 Standerd 32bit or 64bit(Enterprise)
APサーバー
・OS:Windows Server 2008 Standerd 32bit or 64bit(Enterprise)
DBサーバー
・OS:Windows Server 2008 R2 Standerd 64bit
|
WEB技術者養成講座へのお申込みや、内容に関するお問い合わせにつきましては、以下お問い合わせページをご確認ください
≫ お問い合わせはこちらから